ゆり組さくら組に引き続き…(^^♪ 今日はきく組の保育参観が行われました。今日までたくさん練習してきた子どもたち!!朝、登園すると…「先生、がんばろうね」「緊張する(>_<)」さまざまな声が聞こえてきました。ちなみに…先生たちはドキドキでした!!
2階に行くとお客さんがたくさん!!子どもたちの瞳がキラキラ輝いて“ワクワクドキドキ”楽しく始めることができました。朝のお祈り&おはようの歌を元気よく歌ったあとは…さぁ、演奏会の始まりです。
『プログラム ①ソーラン節のダンス ②ソーラン節&オブラディオブラダの楽器演奏 ③にじ&たなばたさまの歌 ④???』④の???は保護者の方に参加してもらってキラキラ星を演奏しました。「ママがんばって~♪」「マラカスかわいい~」子どもたちはとっても嬉しそうでした。演奏が終わったお母さんに「どうでしたか」と尋ねると「最高です!」とうれしいコメントを頂くことができました。
笑いあり涙あり楽しい演奏会でしたね。たくさんの拍手をありがとうございました。
さくら組は一宮地域文化広場までプラネタリウムを観に行きました。“ドキドキする~”“怖いかな~”と不安げな子もいましたが、元気にバスで出発!!途中、暗くなり雷が鳴った時には目を閉じる子、「家にかえりたいよ~」( ;∀;)と言う子、様々な様子が見られました。そして、雷が終わった時には「あ~助かった!!」の声に皆、大笑い♡楽しかったですね(#^.^#)今度はお家の方と一緒に行けると良いですね☆