3月7日(金)きく組お別れ遠足~でんきの科学館~

今日は、きく組のお友だちが楽しみにしていたお別れ遠足に行って来ました。行き先は「でんきの科学館」!朝からみんな楽しみ過ぎてテンションマックス(⌒∇⌒)元気にお家の方に「行って来まーす!」と挨拶をしていざ、しゅっぱーつ!!観光バスの中では一日楽しく過ごすことができるように神さまにお祈りし、クイズや手遊びなどで盛り上がっていました♡

でんきの科学館に到着!みんなで記念撮影。「はい!ポーズ」

2階は地球の様々なエネルギーや資源を紹介しているコーナや電気の発見のコーナーがありました。プラズマホールや鉱石、静電気などがあり、どのコーナーでも目を輝かせて遊んでいました。

3階は電気の旅と地球とエネルギーのコーナーがありました。電力マンになったり、高所作業者に乗ったりして電気の旅を満喫していました。地球のエネルギーのコーナーでは、エネルギーミッションクイズやクイズのパズルに挑戦しみんな真剣に問題を解いて楽しんでいました。

4階の不思議のくにコーナーでは、遊びながら不思議体験をしました。空気砲では的に空気を当てようと頑張っていました。宙に浮く身体では、本当に宙に浮いているように鏡に映っていて、みんな「すごーい!」と驚いていました。

みんなが楽しみにしていたお弁当の時間。きく組のお友だちや先生と一緒に食べるお弁当は今日で最後と思うとちょっぴり寂しい気持ちにはなりましたが、お家の方の愛情たっぷりのお弁当を「おいしいね!」とみんなで楽しくお話ししながら食べていました。

サイエンスプラザでは実験体験!科学の不思議、面白さを”体験できる実験”を通して楽しく学びました。モーターの実験や磁石の実験は、実際にお友だちもチャレンジしました。「どうして動くんだろう?」「電気がついたよ!!」と楽しく実験していました。

帰りのバスの中も手遊びをしたり、楽しかった思い出を発表しながら楽しく帰ってきました。神さまに見守っていただき、みんな怪我や事故もなく元気に帰って来られました。思い出に残る楽しい一日になりましたね(⌒∇⌒)幼稚園生活も残りわずかになりました。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

きく組の保護者の皆様、園の掃除をして下さりありがとうございました。

 

 

投稿日:2025年3月7日 | カテゴリー:2024年度