保育部 体験入園のお誘い♫

おいしい給食を いっしょに食べよう♪ 「一宮聖光幼稚園の給食は??」と興味をお持ちの皆さん、一度親子で足を運んでみませんか?? 美味しい給食を用意して待ってま~す ♡♡ 対 象 者:2017(平成29)年4月2日~2018(平成30)年4月1日生まれの保育部に関心のあるお子様と保護者 開催日時:9月26日(木) 11:30~       定   員 : 5組 ……

……続きを読む

8月24日(土) おやじの会

今日は、おやじの会のお父さん達にプールの片付けや、草むしり、藤棚の剪定をしていただきました。幼稚園はピカピカになりましたよ☆いよいよ2学期が始まります!!ピカピカになった幼稚園でみんなに会えるのを楽しみにしていますね(⌒∇⌒) おやじの会に参加していただいた皆様、ありがとうございました。

……続きを読む

2020年度 🍀入園説明会のご案内🍀

2020年度入園説明会 ・日時 9月14日(土)10:00~11:00 ・場所 一宮聖光幼稚園 2階 遊戯室 ・対象者 2016年(平成28年)4月2日~      2017年(平成29年)4月1日生まれのお子様の保護者 その他   ・ご予約は必要ありません。   ・園舎南駐車場をご利用ください。(30台駐車可)   ・ご不明な点がございましたら幼稚園までお ……

……続きを読む

8月2日(金)夏まつり🍧

今日は幼稚園がお祭り会場に変身!!みんなが待ちに待った夏祭りが行われました。まず2階の遊戯室に集まって盆踊りと歌のお姉さんとたくさん歌ったり踊ったりしました(#^.^#)とても楽しい時間でした♡ お楽しみコーナーでは、「かき氷」「風船つり」「アニマル輪投げ」「おばけの的当て」「くじびき」「ボール投げ」楽しく遊んだり食べたりしました♡みんなはお家の方と楽しい時 ……

……続きを読む

8月1日(木) 8月生まれお誕生会

夏期保育も三日目。連日の猛暑日にも関わらず、元気いっぱいの子どもたち。今日は8月生まれ9名のお友だちのお誕生会がありました。4月から4回目の聖堂での誕生礼拝。みんな随分慣れてきて聖歌、礼拝、祝福を受けた後、みんなで「ハッピーバースディ」を歌うときには笑顔でいっぱい。お誕生日のお友だち、とっても嬉しそうでした。最後に聖堂で記念写真をパチリ。その後は各クラスでお ……

……続きを読む

7月22日(月)2018年度卒園生同窓会

生憎の雨模様の中、この3月に卒園したお友だちの同窓会がありました。久しぶりのお友だちが集まって、ほんの数か月なのに懐かしい顔、顔、顔。 初めに、久しぶりの再会に感謝して、また残念ながら参加できなかったお友だちのために懐かしの?礼拝。 ちょっぴりお兄さん、お姉さんになったみんなの集合写真。 ワイワイ楽しいおやつタイム。 2階へ移動して・・・「小学校で一番楽しい ……

……続きを読む

7月19日(金)きく組お泊まり保育二日目

お泊まり保育、2日目。 昨夜は早く寝入った子どもたち。早い子は5時頃から目がパッチリ!6時半の起床時間を待たずにほぼ全員が布団の上で待機状態でした。ゴロゴロしながらお友だちとのおしゃべり。初めてのお泊まりのお子さんもいましたが、皆、ちょっぴり誇らしげな顔。寝るところがなくて仕方なしにお隣に横になっていたら「一人で寝れるんだから!」とお断りされてしまいました( ……

……続きを読む

7月18日(木)きく組お泊まり保育一日目part.2

お風呂屋さんにお礼を言って、園バスで幼稚園に到着。お楽しみのおやつを待つ間絵本コーナーで過ごす子どもたち。 おれんじやさんの美味しいおやつ(リンゴゼリー)をあっという間に頂いて、再び絵本コーナーへ。今度は、F先生やT先生が絵本を読んでくれました。 その後、さくら組でのお楽しみ会。「グループ対抗にんにん3脚競争」でした。円陣を組んでやる気十分!!先生たちももち ……

……続きを読む

7月18日(木)きく組お泊まり保育一日目part.1

保護者の皆様、お待たせしました!洪水警報が出ているようですが、なんにも知らない幼稚園の中は、楽しい時間からやっと静まり、子どもたち眠りについたところです。今日一日をさかのぼって少しずつレポートしていきます。    午後1時過ぎ、きく組子どもたちがずっと楽しみにしていたお泊まり保育がいよいよ始まりました!生憎の雨模様となりましたが、みんな元気いっぱい ……

……続きを読む

7月17日(水)一学期終業式

梅雨の合間の青空が広がった一日。幼稚園一学期終業式がありました。式の前には、各クラス大掃除!ゆり組にはさくら組お助け隊がどどっどっと登場してあっという間にイスや床をピカピカに✨お兄さんお姉さんのカッコイイ姿にゆり組でもお掃除意欲がわいてきて「雑巾がけレース」が行われましたよ。写真がありませんがきく組さんもせっせと明日のお泊まり保育の準備に大忙し ……

……続きを読む