様々な色の落ち葉が舞い落ち、秋も深まる頃となりました🍂今日は、11月生まれのお友だちのお誕生会が行われました。教会では、さくら組のお友だちとお誕生日のお友だちが一緒に心静かに神さまにお祈りを捧げ、園長先生から祝福をしていただきました。祝福を受けたお友だちは、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれました(*^_^*)その後は、各クラスでお楽しみ会が行われ、お誕生日のお友だちをお祝いする楽しい時間を過ごしました。
🌼きく組🌼
きく組では2人のお友だちのお誕生日をお祝いしました。「大きくなったら何になりたい?」というインタビューでは、「電車の運転手」「ベイマックス」とそれぞれが目を輝かせながら素敵な夢を教えてくれました☆彡お家の方からは、お子様の名前の由来を教えていただきました。心を打たれる素敵なアニメの中の登場人物の名前や素敵な友だちに出会えるようにと言う願いが込められた思いに温かい気持ちでいっぱいになりました(*^_^*)愛情あふれる素敵なお話をありがとうございました。インタビューの後は、「友だち賛歌」の歌をプレゼントしました(^^♪
お楽しみ会では、みんなで二人三脚リレーに挑戦‼息を合わせて走るのは少し難しかったけれど「いちに、いちに‼」と元気な声が響いていました。転んでも笑顔、ゴールできた時には思わずハイタッチ‼笑い声の絶えない、とっても楽しい時間になりました(*^_^*)
楽しかったお楽しみ会の後は、みんなでお給食をいただきました。誕生日リーダさん、ありがとう💗
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🍰
🌼さくら組🌼
さくら組は、お友だち1名のお祝いをしました。インタビューでは、お友だちの好きな遊びを聞きました。『すべり台』と、嬉しそうに答えてくれました。お家の方には、子どもの頃に好きだった遊びを教えていただき、『ドッジボール』と、答えていただきました。インタビューの後は『大きな栗の木の下で』の歌を元気よくプレゼントしました。
お楽しみの時間には、パネルシアターを見ました。1つ目は、さくら組さんが大好きな手遊び、『さかながはねて』のシアターを見ました。魚が跳ねると、イヤリングや眼鏡に変身します。みんな元気よく歌いながら参加してくれました。2つ目のパネルシアターは、『となりの床屋さん』を見ました。ヒツジやライオンなど様々なお悩みを抱えた動物たちがカリスマ理容師にカットをお願いして悩みを解決していきます。最後のお客様は、誕生児のお友だちと、保護者の方です♪カリスマ理容師の手によって大好きなあのキャラクター変身しました♡楽しい時間になりました(*^_^*)
お楽しみ会の後は、大好きなお給食をいただきました♡ 誕生日リーダーさんありがとう♪
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう💐
🌼ゆり組🌼
ゆり組では2名のお友だちと先生のお楽しみ会を行いました。
初めはインタビューです。お友だちの好きな食べ物は、なんと!二人とも「ミートボール」と、上手に話してくれました。保護者の方には、お友だちの好きなところを聞きました。「いつも元気でかわいいところ」「わんぱくで思いやりがあってかっこいいところ」と教えて頂きました。先生の好きなテレビは、「スマーフ」好きな色は、「桜色と若草色💛」みんな上手にお話を聞いてくれました。
プレゼントの歌の後はお楽しみの時間です。「🎵まんまるさん🎵」のお話をしました。いろんな色の丸が動物さんに変身!!いったい何になるんだろう…と、子どもたちは興味津々で見てくれました💛
誕生会の後はお給食を美味しく頂きました。
お誕生日おめでとうございます🍰




































