今日は、きく組の子どもたちと保護者の方々が集まり、『「生」教育助産師グルーOHANA』の方々による「いのちの授業」が行われました。米粒ほどの小さな命が、どのようにお母さんのお腹の中で大きくなっていくのかをスライドで教えていただき、子どもたちは「こんなに小さかったんだ!」と驚いていました。赤ちゃん人形を抱っこして重さを感じたり妊婦さんのお腹の重さを体験したり、赤ちゃんの心臓の音を聞かせてもらったりと、命のぬくもりを感じる貴重な体験をたくさんしました。保護者の方が「お子さんと初めて対面した時のお気持ち」を紹介してくださり、生まれてきてくれた喜びと深い愛情に心が温まりました(*^_^*)今日の学びを通して「生まれてきてくれてありがとう」という思いを胸に、命の大切さや生まれてきたことへの感謝を感じることができました。これからも日々の中で「いのち」の尊さを大切にしていきたいと思います。
保護者の皆様、本日はお忙しい中いのちの授業にお越しいただきありがとうございました。






















