
天気にも恵まれ、幼稚園のお友だちが楽しみにしていた親子遠足に出発しました‼観光バスの運転手さんにご挨拶をして、今日も一日に楽しく過ごせますようにとお祈りをした後はクイズをして楽しみました(^_-)-☆ 岐阜ファミリーパークに到着した後は、集合写真を撮影しました。 広い公園の中を元気いっぱい遊びたくさんの笑顔と楽しい思い出ができまし ……
天気にも恵まれ、幼稚園のお友だちが楽しみにしていた親子遠足に出発しました‼観光バスの運転手さんにご挨拶をして、今日も一日に楽しく過ごせますようにとお祈りをした後はクイズをして楽しみました(^_-)-☆ 岐阜ファミリーパークに到着した後は、集合写真を撮影しました。 広い公園の中を元気いっぱい遊びたくさんの笑顔と楽しい思い出ができまし ……
「バスに乗るの楽しみ!」や「お馬さんに人参あげたい!」と待ち遠しかった、ひまわり組のお友だち(^^♪ 今日は人参を持ってワクワクしながら登園しました ☆ そして、神様に見守られながら幼稚園バスに乗って出発 🚌消防車やパトカーなど働く車も見る事が出来て、興味津々♫ 到着して、厩舎の周りを散歩 ♬「大きいね~!」「白いお馬さんだね」 ……
今日は、さくら組になって、初めての聖堂礼拝がありました。心静かに入堂した後、聖歌を歌い、神様にお祈りを捧げました。園長先生からは、世界の始まりについてのお話しがあり、植物も虫も人もすべて神さまの創られたものであり、大切なもの、大切な存在であるという話を熱心に聞く姿が見られました。聖堂礼拝の後は、園長先生と給食をいただき、嬉しそうにお話をする子どもたちでした& ……
今日きく組は楽しみにしていた「英語であそぼう」がありました。J先生と一緒に「あいさつ」の歌をダンスしながら歌ったり、アルファベットやお天気、動物などの英語の発音の仕方を楽しく教えていただきました。J先生の楽しい身振り手振りそして雰囲気にみんな釘付けで、楽しい時間を過ごしました。「英語大好き♡」と次の英語の時間が待ち遠しい様子でした(⌒∇⌒) 最後はJ先生とハ ……
5月とはいえ、汗をかくほど暑い日になりましたね。 新年度がスタートして初めての体育に大喜び🎶元気いっぱい身体を動かして楽しみました‼ きく組になって初めての聖堂礼拝。教会に入ると少し緊張しながらも真剣な眼差しが印象的でした(^_-)-☆それぞれが一生懸命お祈りを捧げる姿は素敵でした💗イエス様の温かい光に包まれ、一 ……
今日は、セイシン教育センターのO先生とN先生と一緒に元気いっぱい身体を動かしました。 「どんなことをするのかな~?!」ワクワクしながら遊戯室に移動 (^^♪ 最初は、O先生の真似をしながら、準備体操! 次は、マットの上を走ったり‥ マットの間をジャ~ンプ! 横たわって、ゴロゴロ♬ 笑顔が溢れた楽しい時間になりました😊 ……
「もしも、幼稚園にいる時に、地震や火事になったら‥」を想定して、避難訓練をしました。 避難訓練の紙芝居を観た後に、「みんなの大事な頭を守る時に、大好きな虫に変身するよ!どんな虫かな~? ちょうちょう? てんとう虫?」すると、みんなから「‥ダンゴ虫!」 次に非常滑り台の説明を聞いてから、初めて滑ってみました。 とても静かに素早く滑ることができましたよ ……
「リトミックの日だねー♬」と話すと、朝からワクワク😊 一宮聖光教会 日曜学校のⅠ先生(全日本リトミック音楽教育研究会会員)が来てくださると、みんな、にっこり (^^♪ ピアノの曲に合わせて歩いたり、走ったり‥ 先生の叩くリズムに合わせてタンブリンで、元気に返事 ‼ 全身を使って、鈴を鳴らしながら馬に変身 🐎したり ……
「この虫なあに?」「ダンゴムシいたよ‼」など子どもたちが夢中になるものでいっぱいの季節がやってきました。今日は、きゅうり・ナス・ピーマン・枝豆の苗植えをみんなで楽しみました(⌒∇⌒) 「おおきくなってね。」と声をかけながらみんなで協力してプランターに植えました(^_-)-☆みんなで植えた苗にお水をあげて野菜が収穫できるまで大切に育てていきたいと ……
青空の下のびのびと泳ぐこいのぼりのように、戸外を元気に走りまわっている子どもたち。今日は、きく組、ゆり組のお友だちは歩いて古金公園まで遊びに行きました(^^♪きく組のお兄さんお姉さんは、ゆり組のお友だちの手を優しく繋ぎ、交通ルールを守りながら歩いている姿は、微笑ましくて心が温かくなりました。 公園ではすべり台やブランコでたくさん遊びました♡きく組とゆり組のみ ……