
足元を踊る色とりどりの落ち葉やだんだんと冷たくなってきた風に、晩秋を感じる季節となりました。今日ゆり組は、南印田公園に行ってきました。行きは園バスに乗って「行ってきま~す」と元気いっぱいに出かけました。公園に着き、お友だちは「早く遊びたいね」とワクワクしていました(*^^*)汽車に乗って遊んでいたお友だちは「ポッポ~」「どこに行く?」とお友だち同士楽しく会話 ……
足元を踊る色とりどりの落ち葉やだんだんと冷たくなってきた風に、晩秋を感じる季節となりました。今日ゆり組は、南印田公園に行ってきました。行きは園バスに乗って「行ってきま~す」と元気いっぱいに出かけました。公園に着き、お友だちは「早く遊びたいね」とワクワクしていました(*^^*)汽車に乗って遊んでいたお友だちは「ポッポ~」「どこに行く?」とお友だち同士楽しく会話 ……
様々な色の落ち葉が舞い落ち、秋も深まるころとなりました。今日は11月生まれのお友だちと先月お休みしていた10月生まれのお友だちのお誕生日会が行われました。教会では、ゆり組のお友だちとお誕生日のお友だちと一緒に心静かにお祈りをし、園長先生から祝福をしていただきました。 🌼きく🌼 きく組は3人のお友だちと1人のお家の方のお祝いをし ……
今日は、子どもたちに「いのち」の大切さを伝える「いのちの授業」がありました。お腹にいる時の赤ちゃんの大きさを小さな針の穴や、お米を使って教えていただいたり、4か月から10か月の赤ちゃんの人形を抱っこさせてもらい実際の重さや大きさを体験したり、10か月の妊婦さんになってみたり、スライドでお腹にいる赤ちゃんの様子を見せていただいたり、といろいろな体験をさせていた ……
日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じられるようになりました。今日は聖堂にて、子ども祝福式と収穫感謝祭が行われました。子どもたちは、綺麗な歌声で聖歌を歌ったり聖句を唱え一人ひとり祝福を受けました。そして、たくさんの秋の恵みを下さった神さまに感謝のお祈りをしました。 ⛪きく組 ⛪さくら組・ゆり組 子どもたちが ……
木々の葉の色が変わり始め、秋の訪れも目に見えて分かるようになってきました。今日、幼稚園ではハロウィンイベントが行われました。自分で作ったハロウィンバックを持って、「トリック・オア・トリート」と言い“キャンディー”や“キーホルダー”、“オバケの綿菓子”、“ブレスレット”、“素敵なシール”をもらい、子どもたちは嬉しそうでした(*^_^*) 魔女が幼稚園に遊びに来 ……
気持ちの良い秋晴れの下、毎日元気に遊んでいる子どもたち。今日は10月生まれのお友だちの誕生会が行われました。教会では、さくら組のお友だちとお誕生日のお友だちと一緒に心静かにお祈りをし、園長先生から祝福をしていただきました。 🌼きく🌼 きく組は2人のお友だちのお祝いをしました。みんなに拍手で迎えられ嬉しそうなお誕生児のお友だち( ……
今日は、雲ひとつない秋晴れとなり、ゆり組のお友だちは歩いて古金公園に遊びに行きました(*^^*)朝から「早く公園行きたいね~」と楽しみにしていた子どもたち(*^^*)カラー帽子、水筒を持ち古金公園までレッツゴー!!公園までは交通ルールを守りながら、お友だちと手を繋いで歩きました(*^^*) 公園に着くと、子どもたちは目を輝かせていました。滑り台やブランコ、恐 ……
とても良い天気に恵まれ、今日は、子どもたちが待ちに待った秋の遠足【海南子どもの国】に行きました。子どもたちは園庭に集まり、今日も一日元気に過ごすことができますようにと神さまにお祈りをしました。 観光バスが駐車している所まで、お友だちと手を繋いで歩いて行き、バスが見えてくると「大きいバスだ~」「早く乗りたいね」と目を輝かせていました(*^^*)観光バスに乗って ……
「一宮聖光幼稚園保育部はどんなところ?」と興味をお持ちの皆さん、一度親子で足を運んでみませんか?? 美味しい給食を用意して待ってま~す ♡♡ 対 象 者:2021(令和3)年4月2日~2022(令和4)年4月1日生まれの保育部に関心のあるお子様と保護者 開催日時:10月17日(火)・20日(金) 11:30~ 定 員 : 各2組 費 用 ……
昨日、雨が降ってくれたおかげで、今日はいつもより涼しい気候になりました。運動会の全体練習では、並ぶ場所を覚えたり、ニコニコ笑顔でダンスを踊ったり、みんなとても頑張っていました。 運動会の全体練習2回目が9月28日(木)に行われます!次も楽しく練習しようね(*^^*)