4月25日(水) 4月誕生会🍰

ぽかぽかお天気の今日、4月生まれのお友だちの誕生会が行われました。 まずはみんなで聖堂に集まって、誕生感謝礼拝♰ その後は、各クラスにわかれてお楽しみ会♪ どんな事が行われたのかな??(^^♪   ❁きく組❁ きく組は1名のお友だちとそのお家の方のお祝い会をしました☆ インタビューでは「大きくなったら何になりたいですか?」の質問に恥ずかしがってなか ……

……続きを読む

4月25日(水) 4月誕生会🍰

ぽかぽかお天気の今日、4月生まれのお友だちの誕生会が行われました。 まずはみんなで聖堂に集まって、誕生感謝礼拝♰ その後は、各クラスにわかれてお楽しみ会♪ どんな事が行われたのかな??(^^♪   ❁きく組❁ きく組は1名のお友だちとそのお家の方のお祝い会をしました☆ インタビューでは「大きくなったら何になりたいですか?」の質問に恥ずかしがってなか ……

……続きを読む

4月20日(金)園外保育「南印田公園」きく組・さくら組

太陽が眩しい青空の中、きく組さんとさくら組さんで、南印田公園に園外保育に行って来ました。幼稚園から公園まで、きく組さんとさくら組さんで手をつないで、元気に歩いて行きました。   公園では、砂場や大きな遊具にみんなおおはしゃぎ‼きく組さんがさくら組さんに優しく声を掛け一緒に遊ぶ姿もみられ、みんなで楽しい時間を過ごしてきました。また公園に遊びに行こうね ……

……続きを読む

4月18日(水) ゆり組 保育参観🌼

お恵みの雨をいただいた今日、幼稚園ではゆり組の保育参観が行われました。 元気いっぱい、ダンス「サンサン体操」をした後は、「シュッシュ、ポッポ」とおしっこ列車に変身してトイレへ行きました(^^) 保育室に戻り、今日は保護者の方の膝の上で一緒にお礼拝♰ 触れ合いあそび「バスにのって」では、「ゴー!ゴー!」と元気な掛け声や、保護者の方に抱かれて嬉しそうな皆のニコニ ……

……続きを読む

4月18日(水) ゆり組 保育参観🌼

お恵みの雨をいただいた今日、幼稚園ではゆり組の保育参観が行われました。 元気いっぱい、ダンス「サンサン体操」をした後は、「シュッシュ、ポッポ」とおしっこ列車に変身してトイレへ行きました(^^) 保育室に戻り、今日は保護者の方の膝の上で一緒にお礼拝♰ 触れ合いあそび「バスにのって」では、「ゴー!ゴー!」と元気な掛け声や、保護者の方に抱かれて嬉しそうな皆のニコニ ……

……続きを読む

4月18日(水) ゆり組 保育参観🌼

お恵みの雨をいただいた今日、幼稚園ではゆり組の保育参観が行われました。 元気いっぱい、ダンス「サンサン体操」をした後は、「シュッシュ、ポッポ」とおしっこ列車に変身してトイレへ行きました(^^) 保育室に戻り、今日は保護者の方の膝の上で一緒にお礼拝♰ 触れ合いあそび「バスにのって」では、「ゴー!ゴー!」と元気な掛け声や、保護者の方に抱かれて嬉しそうな皆のニコニ ……

……続きを読む

園庭開放のご案内

 未就園児の親子に遊びの場、交流の場として園庭を開放致します。(雨天の場合は遊戯室を開放します。) 同年代のお友だちと幼稚園で一緒に遊びましょう。子育てを楽しんでいる保護者同士のお友だち作りの場としてもご利用下さい。皆様のご来園をお待ちしております。 対象:2015年4月2日~2016年4月1日生まれのお子様とその保護者の方 日時:5月10日(木)又は11日 ……

……続きを読む

4月11日(水) ひまわり組はじめてのお昼寝

慣らし保育が終わり今日からお昼寝が始まりました(*^_^*)新しい環境に戸惑っていた子も少しずつ園生活のリズムができてきました。 色々お話をしてくれるようになり笑顔も増えてきました(^^♪ パジャマに着替えて、ドキドキしながらお布団の中にはいりました。先生に抱っこをしてもらったりしながら寝ました(^_-)-☆どんな夢を見てるのかな。 明日もみんなに会えるのを ……

……続きを読む

4月10日(火)始業式・対面式

今日は、きく組・さくら組のお友だちが新年度初めて登園しました。 みんな一つずつお兄さん・お姉さんになって ちょっぴり誇らしげ♡ 遊戯室で始業式をしました。 新しく仲間入りしたゆり組さんをお兄さん、お姉さんのアーチでお出迎え。 みんなで楽しく『エビカニクス』を踊りました。 明日からも元気に来てね♡      

……続きを読む

4月9日(月)入園式

2018年度が始まりました。今日は入園式(*^_^*) 43名のお友だちが入園しました!! お部屋の前で先生から名札をつけてもらいました(*^_^*)緊張しているお友だちやワクワクしているお友だちがいました。 お家の方と2階の遊戯室に移動しました!!子どもたちはニコニコ顔で式がスタートしました。神様にお祈りをし園長先生から聖光バッチをつけてもらい、聖光幼稚園 ……

……続きを読む