お天気が心配されましたが、子どもたちの思いが天に通じたようで、昨日までの雨も上がり河川環境楽園へ川遊びに行ってきました(*^^)v 幼稚園バスに乗って元気にいってきま~す!! 到着!!歩いて川まで向かい、着替えを済ませ川での遊び方のお話を聞き、いよいよ川へ!!「キャーッ冷たーい」と言いながら川の中へ(*^^)ザリガニやお魚を探したり、手をつないで川を横断した ……
2018年度 記事一覧
6月19日(火) 🌞プール開き🌞
今日は、お天気に恵まれ待ちに待ったプール開き!!朝からみんなワクワクドキドキ(*^^*) 入水前にきく組さんが、事故やケガのないようにお祈りしました。 いよいよ入水!!シャワーを浴びてみんな元気にプールへ(*^^)vゆり組さん、さくら組さん、きく組さん、みんな思い思いの遊びを満喫しました!! ……
6月19日(火) 🌞プール開き🌞
今日は、お天気に恵まれ待ちに待ったプール開き!!朝からみんなワクワクドキドキ(*^^*) 入水前にきく組さんが、事故やケガのないようにお祈りしました。 いよいよ入水!!シャワーを浴びてみんな元気にプールへ(*^^)vゆり組さん、さくら組さん、きく組さん、みんな思い思いの遊びを満喫しました!! ……
6月19日(火) 🌞プール開き🌞
今日は、お天気に恵まれ待ちに待ったプール開き!!朝からみんなワクワクドキドキ(*^^*) 入水前にきく組さんが、事故やケガのないようにお祈りしました。 いよいよ入水!!シャワーを浴びてみんな元気にプールへ(*^^)vゆり組さん、さくら組さん、きく組さん、みんな思い思いの遊びを満喫しました!! ……
6月19日(火) ひまわり組(保育部) 初めてのプール遊び
楽しみにしていたプール遊びがはじまりました!(^^)!心配していた天気にも恵まれて朝から「先生、かわいい水着だよ♥」と、ワクワクしていた子どもたちです‼ 着替えも「自分で」と張り切ってました(*^^)v ペットボトルの玩具や空容器に水を入れて水の感触を楽しみました‼ シャボン玉、魚釣り、ペットボトルのキャップ流し等、とっても楽しかったね(*^^)vこれからも ……
6月13日(水) むすび座人形劇
今日はみんなが大好き♡人形劇団むすび座さんが来園!!楽しい人形劇を鑑賞しました。 初めは〇△□の絵や、紙コップで出来た人形を使って楽しいお話劇をしてくれました。子どもたちもお話しに一緒に参加して楽しみました。 人形劇は「赤ずきんちゃん」。音楽に合わせて踊ったり歌ったりと楽しい劇にみんな大喜びでした。おおかみさんの登場シーンでは思わず目を伏せる子どもたちがいる ……
6月8日(金) ゆり組・園外保育「古金公園」
待ちに待った古金公園!初めてゆり組だけで歩いて古金公園へ(*^^*) ゆっくり歩いてやっと到着!!すぐに遊びたい気持ちをおさえて、お約束の確認(^^) ゆり組同士、すぐに仲良し♡ 恐竜のアスレチックで「ガオー!」 砂場では、山作りをしたりケーキを作ったり…(*^-^*) いつもと違う遊具で、伸び伸び遊び ……
5月31日(木) きく組 常光公園
今日は、ギリギリまで公園に出かけるかどうか悩みましたが、雨が降らないことを願って「常光公園」へ出発!! 公園ではジャングルジムのような遊具で遊んだり・・・ すべり台で遊んだり・・・ キリンの遊具で遊んだり・・・ シーソーで遊んだり・・・ ブランコで遊んだり・・・ 1時間近くも遊んで、十分楽しんだ子どもたち(*^^*)先生たちも子どもたちに負けないぐらい元気 ……
5月29日(火)交通安全教室&きく組演奏会
今日、交通安全教室が開かれました。交通指導員の方から交通ルールについての話を聞き、園庭に模擬道路を作り実際に歩いて練習しました。 ”歩行者信号をよく見る” ”青信号でも、横断歩道を渡るときは左右の確認をしっかりとし、車の運転手さんに自分たちがよく見えるように手をピンと上げてから渡る” ”見通しの悪い曲がり角では、左右を確認し手を上げて自分の存在を示す” など ……
5月28日(月) ひまわり組(保育部)泥んこ遊び
初めての泥んこ遊びに、ドキドキしながら砂場に入りました(*^_^*) 砂の感触,泥の感触、水の感触と様々な気持ちよさを感じながら楽しみました♥ 水をミニバケツに入れて「ジャー!』と流すところやドロドロの感触が楽しかったです。また、面白いこと、楽しいことをたくさん見つけて泥んこ遊びを楽しんでいきたいと思います(*^^)v