11月5日(金)ひまわり組(保育部) 11月誕生会🍰

秋晴れの日が続き、日中は気持ちの良い風を感じながら元気いっぱい走り回って遊びを楽しんでいます(^^♪ 今日は、11月生まれのお友だちの誕生会(^_-)-☆幼稚園のお友だちと一緒に遊戯室で神様からの祝福を受け心静かに感謝礼拝を捧げました。お部屋ではインタビューと写真撮影をしました!(^^)!インタビューではお友だちの好きな食べ物、お母様にはお友だちの好きなとこ ……

……続きを読む

🍁11月4日(木) さくら組『秋の遠足』🍁

爽やかな青空が気持ち良い今日、さくら組は『森本中央公園』と『南印田公園』へ遠足に行って来ました! 森本中央公園までは園バスで行きました🚌   森本中央公園に到着!! 船の遊具やブランコ、鉄棒、鬼ごっこなどなど、みんなで楽しく遊びました(*^^*) 大好きなお家の方に作って頂いた🍙おにぎり弁当🍙を食べま ……

……続きを読む

11月2日(火)🎄クリスマスツリー点灯式inテラスウォーク(きく組)🎄

今日、きく組さんはテラスウォークにお出かけに行きクリスマスツリーの点灯式に参加しました。子どもたちは朝から「楽しみだなぁ~」「どんなツリーかな?」とドキドキワクワクしていました!会場に着くとお客さんがたくさん!!点灯式では「ジングルベル」と「きよしこの夜」を歌いとてもキレイな歌声を披露しました♪ みんなで「メリークリスマス!!」 サンタクロースさんとトナカイ ……

……続きを読む

10月29日(金)🎃ハロウィン🎃

ハッピーハロウィン🦇今日、聖光幼稚園では、ハロウィンイベントが行われました🎃今日のために作ったハロウィンバックを持ってルンルンな子どもたち🎵変装した先生たちに「トリックオア オア トリート!!」と言うと...♥ とても楽しい一日でしたね👻💛

……続きを読む

10月28日(木)🌞園外保育~さくら組・ゆり組~🌞

日中は汗ばむくらいの清々しい秋晴れになりました。今日は、さくら組・ゆり組一緒に真澄公園まで歩いて行ってきました。「行って来まーす!!」と元気に出発しましたが、公園までの行き帰りの道のり、くじけそうなゆり組を、さくら組が優しく手を引いて励ましながら頑張って歩いていました。 公園では、3つのお約束の話しをしっかりと聞いて、みんなそれぞれ楽しそうに遊んでいました( ……

……続きを読む

10月25日(月) ひまわり組(保育部) 園外保育「餌やり体験」

恵みの雨に守られながら、幼稚園バスに乗って園外保育に出かけました(^_-)-☆ 「馬さんいっぱいいるかな?」と、馬に会えることを楽しみに出発!(^^)! ポニーへの人参の餌やり体験では、ドキドキしている子もいましたが、「おいしい?」と馬に声をかける姿も見られ素敵な体験になりました(^_-)-☆ 乗馬俱楽部エクウス一宮の皆さん、お忙しい中貴重な体験をさせていた ……

……続きを読む

🏳‍🌈10月24日(日) 聖光祭🏳‍🌈

先週から季節がぐっと進み、朝晩は冷え込むようになってきました🍁 さて、今日は待ちに待った聖光祭!!お天気にも恵まれ、青空の下、開催することが出来ました🌞今年も規模を縮小して、在園児のみの開催となりましたが、今日の日のための役員の方々が1学期から一生懸命準備を進めてきてくれました。 10時から始まり、1部(きく・ひまわり)2部( ……

……続きを読む

10月22日(金) 土粘土制作

今週は、どの学年も‟土粘土制作”を行いました。 年長組は『つぼ』年中組は『お皿』年少組は『手形の陶板』を作りました。土粘土の感触を楽しむことから始まり、自分の作品を仕上げていく段階では、どのお友だちも真剣!!世界にたった一つの作品を作り上げることができました(^^)v 【きく組】 【さくら組】 【ゆり組】 土粘土が乾いた頃、この作品たちは多治見まで旅をして暑 ……

……続きを読む

10月22日(金)🌞お散歩🌞~ゆり〜

涼しい風も心地よく、過ごしやすい季節になりました。今日ゆり組は園外にお散歩に出掛けました。交通ルールを守り、みんな上手に歩くことが出来ましたよ!! 今度はもう少し遠くまでお散歩に行こうね(⌒∇⌒)

……続きを読む

10月20日(水)ひまわり組(保育部) 教会の方との交流

足元を踊る色とりどりの落ち葉やひんやりした風に秋を感じる季節となりました(^_-)-☆今日は、日曜学校のⅠ先生が遊びに来て下さり、リトミックをして遊んでいただきました!(^^)! 名前を呼ばれたらタンブリンを使って「はーい」と元気よく返事ができしました!(^^)! 先生の弾いて下さる曲に合わせて、歩いたり、走ったり、止まったり、大きな木になったり、しゃがんだ ……

……続きを読む