
秋の深まりを感じるこの頃。今日は、ゆり組・さくら組・きく組のみんなで園バスに乗って「彦田公園」へどんぐり拾いに出掛けました🎶 公園にはたくさんのどんぐりや落ち葉があり大喜び💗夢中になってたくさん拾って、元気いっぱい秋の自然を満喫しました(^^♪どんぐり拾いの後は、公園で思いっきり遊んで楽しかったね(*^_^*)自然と触れ合いた ……


秋の深まりを感じるこの頃。今日は、ゆり組・さくら組・きく組のみんなで園バスに乗って「彦田公園」へどんぐり拾いに出掛けました🎶 公園にはたくさんのどんぐりや落ち葉があり大喜び💗夢中になってたくさん拾って、元気いっぱい秋の自然を満喫しました(^^♪どんぐり拾いの後は、公園で思いっきり遊んで楽しかったね(*^_^*)自然と触れ合いた ……

朝晩が少しずつ涼しくなり、園庭でも心地よく過ごせる季節になってきました。子どもたちも外遊びを思いきり楽しんでいます。 今日は、運動会に向けて予行練習を行いました。園庭に全園児が集まり入場・退場の流れを確認したり、運動会の歌を元気いっぱいに歌ったりクラスごとの競技やダンスも披露し合いました。園庭には大きな声と笑顔が広がりました🎶本番に向けて子ど ……

朝晩の秋らしいひんやりとした空気を感じながら、今日は一宮聖光教会日曜学校のⅠ先生(全日本リトミック音楽教育研究会会員)が来てくださって、リトミック♫ Ⅰ先生の弾いてくださるピアノに合わせて、歩いたり走ったり ☆ 鈴やカスタネットの演奏にも挑戦しました !! タンブリンは、Ⅰ先生の叩くリズムを真似て「は~い」と返事をしながら、叩き返したり… 赤・青の信号の色を ……

朝晩は涼しくなり、秋の気配が少しずつ感じられるようになってきました。今日は、9月生まれのお友だちのお誕生会がありました。教会では、さくら組のお友だちとお誕生日のお友だちが一緒に神さまにお祈りを捧げ、園長先生から祝福をしていただきました(*^_^*)祝福をしていただいたお友だちは、嬉しそうな笑顔を見せてくれました。その後は、各クラスでお楽しみ会が行われ、お友だ ……

風に秋の色を感じながら、9月生まれのお友だちの誕生をみんなでお祝いしました🎊 幼稚園のお友だちと一緒に教会で神様からの祝福を受け、心静かにお祈りをお捧げしました。お部屋ではインタビュー🎤『トマト!』と、好きな食べ物を元気に教えてくれましたよ♡ その後は、みんなでエプロンシアターを観て大盛り上がり ♬ 給食では、大好きなカレーラ ……

夜風がほんのり涼しく、秋の訪れを少しずつ感じる中 🍁一宮聖光教会日曜学校のⅠ先生(全日本リトミック音楽教育研究会会員)が来てくださって、毎回楽しみにしているリトミック ♪ Ⅰ先生が弾いてくださるピアノを聴きながら、歩いたり、走ったり …フレーズに合わせカスタネットを演奏して歩いてみました ♫ フラフープをハンドルに見立ててのドライブも、信号を ……

今日きく組は「英語で遊ぼう」がありました。J先生と一緒に英語で歌を歌ったり、好きな食べ物には「YES I DO」嫌いな食べ物には「NO I DONT」で答えたり、言葉だけでなく全身を使って英語を表現することを楽しみました。みんな夢中になっていました(⌒∇⌒) 来月の英語で遊ぼうは「ハロウィン」ですよ👻楽しみだね。

お友だちが楽しみにしていた気持ちが届いたのか、降っていた雨が祖父母の皆様をお迎えするころには不思議とやんで、みんな、びっくり!! 素敵な時間になりました♪ みんなでパネルシアターを観た後は、祖父母の皆さんに使っていただこうと”肩たたき”作りに挑戦!! シールを一緒に貼って、オリジナルの肩たたきが完成したところで… 気分はいかがだったでしょうか⁈ 今日は祖父母 ……

朝夕の空の色や肌に触れる風に、どことなく季節の移り変わりを感じる頃。今日は、子どもたちが心待ちにしていた「祖父母参観」が行われました。おじいちゃん、おばあちゃんをお迎えするこの日を、子どもたちは数日前から楽しみにしていました(^_-)-☆ 歌やダンス、触れ合い遊びなどを通して、笑顔あふれるひとときを一緒に過ごしました(*^_^*)大好きな祖父母の皆様と過ごす ……

久しぶりに恵みの雨を頂きながら、一宮聖光教会日曜学校のI先生(全日本リトミック音楽教育研究会会員)が来てくださって、楽しみにしていたリトミック ♫ I先生が弾いてくださるピアノに合わせて、歩いたり、走ったり … 鈴を持ってお馬さんに変身 🐎 フレーズに合わせて鈴を演奏して、表現もバッチリ ✌ 友達とゆ~らゆ~ら ♪ ブランコの表 ……