昨日に引き続き、今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス祝会が行われました。祝会ではどんなことが行われたのかな・・・。 🌼きく🌼【聖劇~イエス様のお誕生~】 保護者の皆様、先生たちの見守る中一人一人それぞれの役を年長児らしく演じることが出来ました。たくさん練習してきた中で芽生えてきた年長児として演じることの責任感。今日の誇 ……
🎄12月15日(木)クリスマス礼拝🎄 ゆり組・さくら組
12月25日は、イエス様のお誕生を喜び祝う日🕯幼稚園でも今日、イエス様のお誕生をお祝いする礼拝を捧げました。ゆり組、さくら組のお友だちは、心静かに聖堂へ入堂し、お家の方や先生たちと共に聖歌を歌い、聖句を唱えました。そして、園長先生からのお話を聞き祝福を受けました。 ゆり🌷 さくら🌸 献金もとても上 ……
12月15日(木)🎄クリスマス礼拝~きく組~🎄
夕暮れと共に登園してきた子どもたち、いつもと違う時間の登園に子どもたちはドキドキ・ワクワクしていました。コッターに着替えてクリスマス礼拝が行われました。ろうそくの光の中、イエス様のお誕生をお祝いをしました。 ♪トーンチャイム♪ メリークリスマス、おほしがひかる、おめでとうクリスマス、ひいらぎかざろう、まきびとひつじをの5曲演奏しました(*^^*)とても素敵な ……
12月5日(月)ひまわり組(保育部) 教会の方との交流
今日は、日曜学校のⅠ先生がリトミックをして遊んでくださいました。 名前が呼ばれたら「はーい」とリズムよくタンブリンをたたきました🎶 曲に合わせてカスタネットやスズを鳴らしながら歩いたり、「おほしがひかる」の曲を歌ったり、トライアングルにも挑戦!(^^)! 「おほしがひかる」の曲に合わせて空容器でらくだの歩く様子をリズムよく鳴らしました!(^^ ……
🍰12月2日(金) 誕生会🍰
12月に入ると、街に流れる音楽やイルミネーションにウキウキします。今日はそんな楽しみがあふれる月に生まれた12に月生まれのお友だちの誕生日会です。大きく成長していることに感謝し誕生感謝礼拝を行った後、各クラスに分かれてお楽しみ会をしました。 きく💐 きく組は2名のお友だちの誕生をお祝いしました。インタビューでは将来の夢を聞きまし ……
12月2日(金)ひまわり組(保育部) 12月誕生会🍰
舞い散る枯れ葉や冷たい風に本格的な冬を感じるこの頃。 今日は、12月生まれのお友だちの誕生会が行われました。幼稚園のお友だちと一緒に教会で神様からの祝福を受け心静かに感謝礼拝を捧げました。お部屋ではインタビューと写真撮影を行い、インタビューではお友だちの好きな食べ物、お母様にはお友だちの好きなところを教えていただきました(^_-)-☆ お楽しみ会では、パネル ……
11月25日(金)ひまわり組(保育部) 教会の方との交流
今日は、日曜学校のⅠ先生がリトミックをして遊んでくださいました。 名前が呼ばれたらボールを受け取り、Ⅰ先生に「はーい」と返したり、フラフープを自動車のハンドルに見立てて楽しく運転の表現を楽しみました!(^^) 葉っぱの絵本を観たり、どんぐりころころの歌に合わせてとなりの友だちにボールを渡したり、リスさんの家と熊さんの家に分かれた曲に合わせて表現を楽しみました ……
11月18日(金)🌷花の苗植え&チューリップの球根植え🌷
赤や黄に色づいた木々が美しい季節になってきました。子どもたちは自然と触れ合いながら、楽しく毎日遊んでいます。今日は園庭で、チューリップの球根植えとお花の苗植えをしました。可愛いお花を見た子どもたちは「綺麗だね」とニコニコで教えてくれました(*^^*)また、暖かくなるころには、みんなが植えたチューリップが色とりどり綺麗な花が咲くのが楽しみですね♪ ……
🏳🌈11月16日(水)きく組 英語で遊ぼう 🏳🌈
今日の英語で遊ぼうの時間は、みんなの楽しみにしているクリスマスにちなんだ内容でした🎄💛j先生と一緒に初めてf先生が来て下さり、2人の愉快な雰囲気に笑顔が止まらない子どもたち。j先生はクリスマス柄のカーディガンに着替え、絵本を読んでくれたり、トナカイの角を付け、輪投げゲームをしたりと一足早いクリスマスパーティーに大喜びの様子でし ……
🍰11月11日(金)誕生会🍰
今日は11月生まれのお友だちの誕生会が行われました💐まず始めは聖堂にての誕生感謝礼拝です。誕生日のお友だちは、お家の方、先生方、きく組のお友だちに見守られ神さまからの祝福を受けました。1人ひとり、大きく成長した喜びを味わいながら嬉しそうにみんなの前に立っていましたよ💗その後は各クラスでのお楽しみ会です!さて、どんな様子だったの ……