🍎6月3日(金)むすび座 人形劇🍎

今日は、楽しみにしていたむすび座さんによる人形劇が行われました❣「ひもルンぱ♪」では、音楽に合わせて次から次へとひもの形が変化し、鑑賞する子どもたちからは、笑みがこぼれていました(o^―^o)「まほうねずみのシュッポ」の話しでは、魔法が上手くいかないシュッポですが、病気の友だちのために何度も魔法に挑戦し、友だちを救うことに成功します&#x272 ……

……続きを読む

🌳6月1日(水)園外保育 きく・さくら 🌳

今日、きく組、さくら組のお友だちは園バスに乗って、彦田公園に遊びに行きました。バスが公園に到着し、自然いっぱいの公園とたくさんの遊具をみてワクワクが止まらない子どもたち(*^^*)楽しくて笑顔が止まらない様子でした♪ きく組🌼 さくら🌸 楽しい思い出が出来ましたね(⌒∇⌒)また遊びに行こうね!!     & ……

……続きを読む

🦒5月27日(金)きく組 保育参観🦒

昨夜の大雨から一転、保育参観2日目の朝は、晴天に恵まれました。昨日の保育参観では、『ぞう』を折り、本日は『きりん』を折る姿を参観して頂きました。 子どもたちは、お家の方に頑張っている姿を見てもらいたいと、朝から張り切っていました✨教師の話をよく聞いて、素敵なきりん🦒が完成しましたね。 たたみ紙を頑張った後は、砂場や鬼ごっこをして ……

……続きを読む

5月26日(木)ゲーム遊び~さくら~

今日は園外保育の予定でしたが、お天気は雨・・・公園に行けなくて残念でしたが、2階の遊戯室でゲーム遊びをしました(⌒∇⌒)玉入れに、どーんジャンケン、カードめくりと楽しいゲームをして盛り上がりました♡またお天気のいい日に園外保育行きましょうね!!

……続きを読む

🐘5月26日(木) きく組 保育参観🐘

久しぶりに気温が下がり、園庭では遊具や鬼ごっこなど体を動かして遊ぶお友だちが多くみられました。さて、きく組ではゆり組以来、久しぶりの保育参観が行われました。参観は、密を避けるため2日間に分かれて行われます。1日目の今日はたたみ紙で『ぞう』を折るところを参観して頂きました。 お家の方に見ていただけるということで、嬉しさ反面ドキドキの子どもたち♡活動が始まると子 ……

……続きを読む

5月25日(水)😊ゆり組園外保育(梅ヶ枝公園)😊

夏を思わせるような強い日差しの中、子どものたちは汗をかきながら元気いっぱいに園庭で遊んだり、野菜の水やりをしたりと楽しく過ごしています。朝登園してきたお友だちは「公園楽しみ~」「早く行きたいな~」とワクワクしていました。そして、初めて園バスに乗り「やった~大きいバスに乗れる!!」と大喜びの子どもたちでした。(*^^*) 公園についたら「電車だ!!」「アスレチ ……

……続きを読む

🏳‍🌈5月25日(水) きく組「英語で遊ぼう」🏳‍🌈

きく組のお友だちは『英語で遊ぼう』の時間がありました。久しぶりの英語で遊ぼうを楽しみにしていた子どもたちは朝からワクワクドキドキ♡ 英語の時間が始まると、J先生の楽しさに吸い込まれていく子どもたち!!まだ一度しか歌ったことがないのに、‟Hello”の歌を元気に歌うことが出来ました。 天気やABCの発音、英語の歌、絵本の読み聞かせ、ゲームなど、盛りだくさんで、 ……

……続きを読む

5月25日(水)🐸保育参観~さくら組~🐸

今日は保育参観2日目♡カエルの体と葉っぱを作りました。可愛いカエルさんが完成しました(⌒∇⌒) さくら組になり、難しい畳紙にも頑張って挑戦しています。みんな一生懸命話を聞き自分で考え、製作できるようになってきました。子どもたちの成長を感じとても嬉しく思います。これからもいろいろなことに挑戦していきたいと思います(⌒∇⌒) お忙しい中、参観にお越しいただきあり ……

……続きを読む

5月24日(火)✿きく組・ゆり組の様子✿

とても良い天気に恵まれ、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。今日は、きく組・ゆり組の様子を見てみましょう!! 🌼きく🌼 きく組は、遊戯室で楽器遊びをしました。初めての鉄琴に触れ、嬉しそうな子どもたち。『とんとんとんとんひげじいさん』の曲に合わせて綺麗な音を響かせていました(o^―^o)♪   🌹ゆ ……

……続きを読む

5月24日(火)🐸保育参観~さくら組~🐸

晴れわたった空に、新緑の青葉、今日は汗ばむほどに暑くなりましたね。さくら組では初めての保育参観が行われました。参観は密を避けるため2日間に分かれて行われます。1日目の今日は畳紙で「カエルの顔」の製作を参観していただきました。お家の方の前でちょっぴり緊張している様子でしたが、話をしっかりと聞き、最後まで頑張って折ることが出来ましたよ♪可愛いカエルさんの顔が出来 ……

……続きを読む