赤や黄に色づいた木々が美しい季節になってきました。子どもたちは自然と触れ合いながら、楽しく毎日遊んでいます。今日は園庭で、チューリップの球根植えとお花の苗植えをしました。可愛いお花を見た子どもたちは「綺麗だね」とニコニコで教えてくれました(*^^*)また、暖かくなるころには、みんなが植えたチューリップが色とりどり綺麗な花が咲くのが楽しみですね♪ ……
🏳🌈11月16日(水)きく組 英語で遊ぼう 🏳🌈
今日の英語で遊ぼうの時間は、みんなの楽しみにしているクリスマスにちなんだ内容でした🎄💛j先生と一緒に初めてf先生が来て下さり、2人の愉快な雰囲気に笑顔が止まらない子どもたち。j先生はクリスマス柄のカーディガンに着替え、絵本を読んでくれたり、トナカイの角を付け、輪投げゲームをしたりと一足早いクリスマスパーティーに大喜びの様子でし ……
🍰11月11日(金)誕生会🍰
今日は11月生まれのお友だちの誕生会が行われました💐まず始めは聖堂にての誕生感謝礼拝です。誕生日のお友だちは、お家の方、先生方、きく組のお友だちに見守られ神さまからの祝福を受けました。1人ひとり、大きく成長した喜びを味わいながら嬉しそうにみんなの前に立っていましたよ💗その後は各クラスでのお楽しみ会です!さて、どんな様子だったの ……
11月11日(金)ひまわり組(保育部) 11月誕生会🍰
今日は、11月生まれのお友だちの誕生会🍰10月に参加できなかったお友だちも一緒にお祝いをしました。 幼稚園のお友だちと一緒に教会で神様からの祝福を受け心静かに感謝礼拝を捧げました。お部屋ではインタビューと写真撮影を行い、インタビューでは、お友だちの好きな食べ物、お母様にはお友だちの好きなところを教えていただきました(^_-)-☆ お楽しみ会で ……
💛11月10日(木)きく組 いのちの授業💛
今日はきく組の子どもたち、保護者の方が集まり、”生”教育助産師グループ『OHANA』の方から、いのちの授業をしていただきました。いのちの始まりはどこからなのか、お腹の中でどのように育っていくのかなどのお話しを聞きました。いのちの始まりの小ささや実際の胎児の大きさの人形を抱っこさせていただいた時の重みにみんなビックリしていました。 とても大切なお話を聞くことが ……
11月10日(木)ひまわり組(保育部) 教会の方との交流
今日は、日曜学校のⅠ先生がリトミックをして遊んでくださいました。 名前が呼ばれたら「はーい」とタンブリンをたたいたり、ボールを受け取り先生に返したり、フラフープを持って元気いっぱい自動車を運転する表現も楽しみました(^^♪ リスさんの家と熊さんの家にわかれて楽しく体を動かしたり、カスタネットにも挑戦(^^♪ 手遊びもⅠ先生の真似をして楽しみました!(^^) ……
11月8日(火)子ども祝福式🍎
今日は子どもの成長を祝う、子ども祝福式が行われました。教会で、「神さまの恵みが豊かにありますように・・・」と子どもたち一人ひとり、祈り、祝福して頂きました。 ⛪きく組 ⛪さくら組・ゆり組 実りの季節に感謝をし、これからも子どもたちの健やかな成長を願っています。
11月4日(金)ひまわり組(保育部)園外保育「南印田公園」
昼間はとても過ごしやすくて秋の日差しがいっぱいで、戸外遊びがより楽しめる季節ですね! 朝からワクワク(^^♪いつもの散歩の時より笑顔溢れる子ども達(^_-)-☆今日は、南印田公園まで歩いて行きました!(^^)! 好きな遊具を見つけて大喜び♥みんなの素敵な笑顔がいっぱいでした♡ また、遊びに行こうね‼
🎄11月2日(水)きく組 クリスマス点灯式🎄
今日は、きく組のお友だちが楽しみにしていた、クリスマス点灯式の日です🎄登園してすぐに、バスに乗ってテラスウォークへ向かいました。たくさんのお客様が見に来て下さる中、子どもたちは堂々と、『サンタが街にやってくる』『きよしこのよる』の歌を披露しました。その後は、魔法のステッキを持って、クリスマスツリーを点灯させました🎄ɲ ……
11月2日(水)園外保育【南印田公園】
昨日の冷たい雨が嘘のように今日は、汗ばむほどにいいお天気になりました。さくら組はみんなで歩いて南印田公園に行って来ました。昨日の交通安全教室で教えていただいたように横断歩道も上手に渡り、安全に歩くことが出来ました。 公園では、大好きなすべり台やブランコ、鬼ごっことみんな楽しそうに遊んでいました。 楽しかったね(⌒∇⌒)また遊びに行こうね!









