11月11日(木)🏫きく組 向山小学校見学🏫

今日はみんなが楽しみにしていた小学校見学!!子どもたちは朝から「楽しみだな~」「どんな部屋があるのかな?」とワクワクしながら向山小学校を見学しました。学校の先生の話を聞く子どもたちの姿はまるで小学生のお兄さん・お姉さんのように真剣に聞いていました(*^^)v国語、算数、図工、音楽、英語・・・と真剣に授業をしている姿を見学した後は、図書館・パソコン室・保健室・ ……

……続きを読む

11月11日(木)🚌ゆり組遠足〜南印田公園~🚌

日中のぽかぽかとしたお日さまがより温かく感じられる程、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃となりました。今日ゆり組は、待ちに待った遠足(⌒∇⌒)南印田公園に行ってきました。行きは園バスに乗って「行って来まーす」と笑顔いっぱいで出かけました。公園では、遊具や落ち葉でお友だち同士楽しそうに遊んでいましたよ(⌒∇⌒) 帰りは公園から幼稚園まで交通ルールを守りながら ……

……続きを読む

🍰11月5日(金) 11月生まれ 誕生会🍰

紅葉が一段と色を増す季節になりました。今日は、11月生まれのお友だちの誕生感謝礼拝・お楽しみ会が行われました。2階の遊戯室では保護者の方や先生に見守られ心静かにお祈りを捧げました。。。愛の溢れる素敵な時間になりました💛各クラスでは・・・。 【さくら組】 さくら組は、2名のお友だちのお祝い会をしました💛インタビューでは、「アスレ ……

……続きを読む

11月5日(金)ひまわり組(保育部) 11月誕生会🍰

秋晴れの日が続き、日中は気持ちの良い風を感じながら元気いっぱい走り回って遊びを楽しんでいます(^^♪ 今日は、11月生まれのお友だちの誕生会(^_-)-☆幼稚園のお友だちと一緒に遊戯室で神様からの祝福を受け心静かに感謝礼拝を捧げました。お部屋ではインタビューと写真撮影をしました!(^^)!インタビューではお友だちの好きな食べ物、お母様にはお友だちの好きなとこ ……

……続きを読む

🍁11月4日(木) さくら組『秋の遠足』🍁

爽やかな青空が気持ち良い今日、さくら組は『森本中央公園』と『南印田公園』へ遠足に行って来ました! 森本中央公園までは園バスで行きました🚌   森本中央公園に到着!! 船の遊具やブランコ、鉄棒、鬼ごっこなどなど、みんなで楽しく遊びました(*^^*) 大好きなお家の方に作って頂いた🍙おにぎり弁当🍙を食べま ……

……続きを読む

11月2日(火)🎄クリスマスツリー点灯式inテラスウォーク(きく組)🎄

今日、きく組さんはテラスウォークにお出かけに行きクリスマスツリーの点灯式に参加しました。子どもたちは朝から「楽しみだなぁ~」「どんなツリーかな?」とドキドキワクワクしていました!会場に着くとお客さんがたくさん!!点灯式では「ジングルベル」と「きよしこの夜」を歌いとてもキレイな歌声を披露しました♪ みんなで「メリークリスマス!!」 サンタクロースさんとトナカイ ……

……続きを読む

10月29日(金)🎃ハロウィン🎃

ハッピーハロウィン🦇今日、聖光幼稚園では、ハロウィンイベントが行われました🎃今日のために作ったハロウィンバックを持ってルンルンな子どもたち🎵変装した先生たちに「トリックオア オア トリート!!」と言うと...♥ とても楽しい一日でしたね👻💛

……続きを読む

10月28日(木)🌞園外保育~さくら組・ゆり組~🌞

日中は汗ばむくらいの清々しい秋晴れになりました。今日は、さくら組・ゆり組一緒に真澄公園まで歩いて行ってきました。「行って来まーす!!」と元気に出発しましたが、公園までの行き帰りの道のり、くじけそうなゆり組を、さくら組が優しく手を引いて励ましながら頑張って歩いていました。 公園では、3つのお約束の話しをしっかりと聞いて、みんなそれぞれ楽しそうに遊んでいました( ……

……続きを読む

10月27日(水)🎃英語で遊ぼう🎃

朝晩は少し肌寒いですが、日中は暖かく汗をかいて元気いっぱいに遊んでいます。今日は楽しみにしていた“英語で遊ぼう”の時間がありました。子どもたちは「英語たのしみだな」「どんなことをするのだろう」とワクワクしていました。j先生と歌を歌ったりゲームをしたりと楽しくすごしました。 ハロウィンの絵本を見て笑ったり・・・(*^^*) ハロウィンの歌を歌いながら踊ったり・ ……

……続きを読む

10月25日(月) ひまわり組(保育部) 園外保育「餌やり体験」

恵みの雨に守られながら、幼稚園バスに乗って園外保育に出かけました(^_-)-☆ 「馬さんいっぱいいるかな?」と、馬に会えることを楽しみに出発!(^^)! ポニーへの人参の餌やり体験では、ドキドキしている子もいましたが、「おいしい?」と馬に声をかける姿も見られ素敵な体験になりました(^_-)-☆ 乗馬俱楽部エクウス一宮の皆さん、お忙しい中貴重な体験をさせていた ……

……続きを読む