
今日はバス乗車時に災害や事故が発生したことを想定した避難訓練を行いました。バスの運転手さんや先生の指示をしっかり聞きながら避難訓練を行うことが出来ました。自然災害やバスの事故はいつ起こるか分かりません。どうやって身を守ればいいのかを学びました。 実際にクラクションを鳴らしたりハザードランプを点灯させることで助けを呼ぶ練習を一人ずつ行いました。 バスの非常口か ……
今日はバス乗車時に災害や事故が発生したことを想定した避難訓練を行いました。バスの運転手さんや先生の指示をしっかり聞きながら避難訓練を行うことが出来ました。自然災害やバスの事故はいつ起こるか分かりません。どうやって身を守ればいいのかを学びました。 実際にクラクションを鳴らしたりハザードランプを点灯させることで助けを呼ぶ練習を一人ずつ行いました。 バスの非常口か ……
今日は、日曜学校のⅠ先生(全日本リトミック音楽教育研究会会員)が、リトミックをして遊んで下さいました ♪ 先生の弾いてくださるピアノの曲に合わせて走ったり、先生のたたくリズムに合わせてタンブリンをたたいたり ☆ ギャロップをしながら鈴を持って馬が走る様子や二人組になってブランコが揺れる様子を表現しました ♡ 本物のどんぐりを手に持ちながら『 ……
今日はお友だちの楽しみにしていた向山小学校へ見学に出かけました。4月には小学1年生になるお友だち。小学校への期待を胸に元気よく歩いて行きました。学校に到着すると、優しいお兄さんお姉さんが駆け寄ってきてくれて嬉しそうなお友だち。教頭先生に案内していただき、理科室や家庭科室、1年生の教室を見学しながら、「骸骨があるんだね!お料理もするんだね!」と、興味津々♪楽し ……
今日は10月生まれの誕生会がありました。教会ではゆり組のお友だち、保護者の方そして先生に見守られ、心静かにお祈りを捧げ大きく成長したことを喜び合いました。 🌼きく🌼 きく組は3名のお友だちをお祝いしました。インタビューでは、大きくなったら何になりたいかを聞き、『駄菓子屋さん、パン屋さん』『未確認生物を捕まえる人』『パティシエ』 ……
今日は、j先生による英語であそぼうの時間がありました。10月の英語はハロウィンです♪ハロウィンの大好きなj先生はマントを身にまとい何やら楽しげな様子♪気になるマントの下は、可愛らしいアナのコスチュームが隠されていました💛今日も愉快なj先生の世界観に惹きつけられていくお友だち♡ハロウィンのモチーフやキャラクターを英語で覚えたり、魔女の家の中の絵 ……
さくら組は、園バスで彦田公園へ遊びに行って来ました! 到着後、どんぐり拾いをしました。たくさんのどんぐりに子どもたちは大興奮!!「どんぐり♪どんぐり♪」と、どんぐりコールがかかっていました(^^♪ たくさんのどんぐりを拾った後は、遊具で遊びました。園での遊びとはまた違い、楽しい時間を過ごすことができました♡ お・ま・け♡
今日は、幼稚園のバスに乗って芋掘りにお出かけしました(^_-)-☆「早く行きたいな~‼」と待ち遠しいお友だち(^^♪早速バスに乗ると周りの景色に興味津々でした❤ 畑に着くとワクワクしながらお芋掘りがスタート(^^♪大きなお芋が掘れると誇らしげな顔が印象的でした❤ 秋風を感じながら、実りの秋を存分に味わうことができた( ……
爽やかな秋晴れが広がりました(⌒∇⌒)今日幼稚園では運動会が行われました。待ちに待った運動会!!今日の日のために、みんな毎日頑張って練習してきました。今日は100点満点!!いいえ!120点満点の素晴らしい運動会でした。みんなよく頑張りました。 🏳🌈開会式(ぼよよん行進曲)🏳&#x ……
秋の深まりを感じる頃となりました。今日ゆり組は園バスに乗って『彦田公園』にどんぐり拾いに行ってきました。公園にはたくさんのどんぐりや落ち葉があり、「秋だね〜」なんて言いながら、みんな夢中になって拾っていました。 どんぐり拾いの後は、公園で元気に遊んで来ました(⌒∇⌒) 楽しかったね!運動会前のリフレッシュ💛になったかな(⌒∇⌒)土曜日の運動会 ……