12月13日(水) 名鉄キャロリング♪

本日きく組の子どもたちは、一宮駅にある名鉄百貨店さんにてキャロリングを行いました。   秘密の部屋でコッターなどに着替えて、準備はばっちり!!ドキドキ緊張気味の子どもたち(*^^*)   普段は通ることのできない通路を通ったり、みんなで乗れる大きなエレベーターに乗ったり…(^^)   ステージ前に行くと、保護者の方々やたくさんの ……

……続きを読む

11月24日(金) さくら組・園外保育

今日は園バスに乗って富士公園に出掛けました。 少し風が冷たく感じる日でしたが、子どもたちは一目散に遊具にかけより楽しんでいましたよ!!   子どもたちが遊んでいると、あれれれ…?幼稚園のバスが新しくなっていて子どもたちはビックリ!! 実は今日から園バスが新しくなりました(^^) ピカピカのバスに一番に乗せてもらい、大喜びの子どもたちでした♡ &nb ……

……続きを読む

11月17日(金) きく組・いのちの授業

今日はきく組の子ども達や保護者の方々が集まりました。何が行われたかといういと… 『「生」教育助産師グループ OHANA』の方々から、”いのちの授業”をしていただきました。 命の始まりについて、米粒や小さな点を見ながら実際の受精卵の大きさについて教えていただいた際には、「え、どれ?こんなに小さいわけないよー」と、最初は半信半疑の子どももいました(^^) お母さ ……

……続きを読む

11月15日(水)きく組 英語で遊ぼう ゆり組 柳下公園

きく組では英語で遊ぼうがありました!!今日はクリスマスのソリ、リース、トナカイなどを英語でおしえてもらいました(#^.^#)その後、英語を使ってプレゼントわたしゲームをしました。とても楽しい時間になりました。 ゆり組は「柳下公園」にお出かけしました。朝から「今日公園行くんだよね!」とうれしそうな子どもたち。バスに乗って公園に到着!!シーソーやブランコで遊んだ ……

……続きを読む

11月7日(火) 🍰11月誕生会🍰

今日は、11月生まれのお友だちの誕生会が行われました(*^_^*) きく組は、5人のお友だちと1人のお母さんが11月生まれ☆皆で歌を歌ったり、リレーをして楽しみました。インタビューでは、子ども達の名前に込められた想いを教えていただきました(*^_^*)お家の方の話を聞く子ども達の目はキラキラ・・・♪興味深々な様子でした。その後は美味しいお給食をもりもりいただ ……

……続きを読む

11月7日(火) 🍰11月誕生会🍰

今日は、11月生まれのお友だちの誕生会が行われました(*^_^*) きく組は、5人のお友だちと1人のお母さんが11月生まれ☆皆で歌を歌ったり、リレーをして楽しみました。インタビューでは、子ども達の名前に込められた想いを教えていただきました(*^_^*)お家の方の話を聞く子ども達の目はキラキラ・・・♪興味深々な様子でした。その後は美味しいお給食をもりもりいただ ……

……続きを読む

11月7日(火) 🍰11月誕生会🍰

今日は、11月生まれのお友だちの誕生会が行われました(*^_^*) きく組は、5人のお友だちと1人のお母さんが11月生まれ☆皆で歌を歌ったり、リレーをして楽しみました。インタビューでは、子ども達の名前に込められた想いを教えていただきました(*^_^*)お家の方の話を聞く子ども達の目はキラキラ・・・♪興味深々な様子でした。その後は美味しいお給食をもりもりいただ ……

……続きを読む

11月2日(木) 🌲テラスウォーク・ツリー点灯式🌲

きく組の子どもたちは今日、園バスに乗って『テラスウォーク』へ出かけました(^^♪ 「ここ行ったことあるー!」「お店屋さんがたくさんあるんだよ♪」「昨日行ったー!!」と、行きのバス車内では大盛り上がり(^^) 店内に入ると、たくさんの保護者の方やお客さんが待っていて下さり、「あ、私のおばあちゃんいる♪」と嬉しそうな子どもや、「なんかドキドキする…」と緊張気味の ……

……続きを読む

11月2日(木) 🌲テラスウォーク・ツリー点灯式🌲

きく組の子どもたちは今日、園バスに乗って『テラスウォーク』へ出かけました(^^♪ 「ここ行ったことあるー!」「お店屋さんがたくさんあるんだよ♪」「昨日行ったー!!」と、行きのバス車内では大盛り上がり(^^) 店内に入ると、たくさんの保護者の方やお客さんが待っていて下さり、「あ、私のおばあちゃんいる♪」と嬉しそうな子どもや、「なんかドキドキする…」と緊張気味の ……

……続きを読む

11月2日(木) 🌲テラスウォーク・ツリー点灯式🌲

きく組の子どもたちは今日、園バスに乗って『テラスウォーク』へ出かけました(^^♪ 「ここ行ったことあるー!」「お店屋さんがたくさんあるんだよ♪」「昨日行ったー!!」と、行きのバス車内では大盛り上がり(^^) 店内に入ると、たくさんの保護者の方やお客さんが待っていて下さり、「あ、私のおばあちゃんいる♪」と嬉しそうな子どもや、「なんかドキドキする…」と緊張気味の ……

……続きを読む