3月31日(木) 🌸卒園式🌸

暖かい春の陽気の中、2021年度きく組20名の卒園式が行われました。久しぶりの登園にちょっぴり緊張している子もいましたが、お友だちや先生に会い、子どもたちからは笑顔が溢れていました(*^^*)   保育室では、先生から胸にお花をつけてもらい、とても嬉しそうにしていましたよ☺いよいよ卒園式のスタートです✨ 最初は、卒園感謝 ……

……続きを読む

3月11日(金)🐟お別れ遠足in世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ🐟

今日はとても良い天気に恵まれ待ちに待った“お別れ遠足”!!朝登園してきた子どもたちは元気いっぱい!!「アクア・トト 楽しみだな~」「早く行きたいな~」とワクワクしていました!!園庭にグループごと並び、園長先生に朝のお祈りをしていただき、お家の方に見送られ園バスに乗って“世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ”に行きました! “アクア・トトぎふ”に着いたらグループ ……

……続きを読む

3月10日(木)🌸お別れ会🌸

嬉しい春の今日、ぼくたち わたしたち(きく組さん)のお別れ会が行われました。各クラスどんなことをするのかは当日までのお楽しみだったようでこっそりお部屋で練習をしていたみたいです。 まずはきく組さんをお迎えする前に、さくら組・ゆり組で心静かに礼拝をしました。 いよいよ『お別れ会』スタート!!綺麗に飾り付けられた遊戯室に「かわいい~」と歓声を上げながらきく組さん ……

……続きを読む

12月22日(水)ひまわり組(保育部) 教会の方との交流

今年も残りわずかになりましたね (^_-)-☆ 今日は、日曜学校のⅠ先生が来てくださりリトミックをして遊んでくださいました!(^^)!名前が呼ばれたら「はーい」と返事をしながらボールを投げたり、曲に合わせて走ったり、止まったり!(^^)!初めてトライアングルにも挑戦しました!(^^)!「おほしがひかる」の曲に合わせて、綺麗な響きに興味津々(^^♪ &nbsp ……

……続きを読む

11月12日(金)🍂きく組 秋の遠足in138タワーパーク🍂

今日はきく組の遠足!!朝、少し雨が降っていましたがみんなが幼稚園に登園する頃にはとても良い天気になりました(*^^*)子どもたちは「遠足楽しみ~」「ローラー滑り台やりたいな~」「どんな遊具あるのかな~」とドキドキ、ワクワクしながら園バスに乗って138タワーパークに行きました(*^^)v大きなツインタワー138を見た子どもたちは「わ~大きい」「早く昇りたい!! ……

……続きを読む

11月11日(木)🏫きく組 向山小学校見学🏫

今日はみんなが楽しみにしていた小学校見学!!子どもたちは朝から「楽しみだな~」「どんな部屋があるのかな?」とワクワクしながら向山小学校を見学しました。学校の先生の話を聞く子どもたちの姿はまるで小学生のお兄さん・お姉さんのように真剣に聞いていました(*^^)v国語、算数、図工、音楽、英語・・・と真剣に授業をしている姿を見学した後は、図書館・パソコン室・保健室・ ……

……続きを読む

10月28日(木)🌞園外保育~さくら組・ゆり組~🌞

日中は汗ばむくらいの清々しい秋晴れになりました。今日は、さくら組・ゆり組一緒に真澄公園まで歩いて行ってきました。「行って来まーす!!」と元気に出発しましたが、公園までの行き帰りの道のり、くじけそうなゆり組を、さくら組が優しく手を引いて励ましながら頑張って歩いていました。 公園では、3つのお約束の話しをしっかりと聞いて、みんなそれぞれ楽しそうに遊んでいました( ……

……続きを読む

🏳‍🌈10月24日(日) 聖光祭🏳‍🌈

先週から季節がぐっと進み、朝晩は冷え込むようになってきました🍁 さて、今日は待ちに待った聖光祭!!お天気にも恵まれ、青空の下、開催することが出来ました🌞今年も規模を縮小して、在園児のみの開催となりましたが、今日の日のための役員の方々が1学期から一生懸命準備を進めてきてくれました。 10時から始まり、1部(きく・ひまわり)2部( ……

……続きを読む

10月22日(金) 土粘土制作

今週は、どの学年も‟土粘土制作”を行いました。 年長組は『つぼ』年中組は『お皿』年少組は『手形の陶板』を作りました。土粘土の感触を楽しむことから始まり、自分の作品を仕上げていく段階では、どのお友だちも真剣!!世界にたった一つの作品を作り上げることができました(^^)v 【きく組】 【さくら組】 【ゆり組】 土粘土が乾いた頃、この作品たちは多治見まで旅をして暑 ……

……続きを読む

🐝9月24日(金)運動会全体練習🐝

秋晴れの心地よい季節となりました🍂今日、幼稚園では運動会の全体練習が行われました(^_^)みんな張り切っていましたよ♡ 来週からは1日保育が始まりますね。元気いっぱいに来てくださいね♪そして運動会の練習も頑張ろうね(o^―^o)☆  

……続きを読む